About
Profile
Jinn Yagi
八木 ジン
アーティスト・写真家
京都生まれ。ロンドン・ミドルセックス大学大学院Interactive Design & Media学科を修了し、Master of Arts(文学修士)を取得。公益社団法人日本写真家協会会員。2005年に初個展を開催して以来、2025年で活動20周年を迎える。
2024年9月には、ニューヨーク・ブルックリンのTHE IW GALLERYにてVida Sabbaghiをキュレーターに迎え、1ヶ月以上に渡り展覧会を開催。 八木ジンの作品は、写真を媒体として、人や物の細部に宿る輪廻の模様を描き出し瞬間の中に潜む永遠を捉え、繊細な世界を映し出す。
-
Background
-
個展 展覧会歴
2005年 『HONESTY』etw 京都
2012年 地球へのおくりもの 映像制作 銀座POLA
2020年 『Unnatural Nature』LS STUDIO/KG+
2021年 『曖昧な境界線模様』LS STUDIO/KG+
2022年 1月 『LGBTQ+』京都弁護士協会
2022年 4月 『私と人の境界線模様』 LS STUDIO/KG+
2022年 7月 グループ展 『私の仕事展』 Fuji Photo salon
2022年 11月 SOLO EXHIBITION at TUNE STAY KYOTO
2023年 1月2月 JPS関西有志展 京都&大阪
2023年 4月 Sensitive daily life and panicky nights at backs Gazai Gallery KG+
2024年 1月2月JPS関西有志展 京都&大阪
2024年 5月 輪廻 循環の断片 kyotographie KG+ backsGazaiGallery2024
2024年 6月 カンヌ国際映画祭 Marche de Cannes 映画WILDBOYS作品出品
2024年 9月 Kuu Moments of Circularity ニューヨーク THE IW GALLERY
主な映像制作:
・POLA ウィンドウディスプレイ 地球への贈りもの 東京
主なインタラクティブメディアプロジェクト:
・映像と音楽をシンクロするインタラクティブテーブル作品『SHUFFLE』制作 ロンドン
・インタラクティブウィンドウディスプレイ ロンドン
Jinn Yagi | Artist & Photographer
Born in Kyoto, Jinn Yagi completed his Master’s degree in Interactive Design & Media at Middlesex University, London, earning a Master of Arts. He is a member of the Japan Photographers Association.
Since holding his first solo exhibition in 2005, Yagi will celebrate 20 years of artistic activity in 2025. In September 2024, he showcased his work for over a month at THE IW GALLERY in Brooklyn, New York, with Vida Sabbaghi as the curator.
Jinn Yagi’s art captures the cyclical patterns of existence embedded in the intricate details of people and objects, using photography as his medium. His work reveals a delicate world, capturing the eternity hidden within fleeting moments.
Exhibitions:
2005 『HONESTY』etw Kyoto
2012 Gift to Earth Ginza Tokyo
2020 『Unnatural Nature』LS STUDIO/KG+
2021 『Ambiguous border』LS STUDIO/KG+
2022 1 『LGBTQ+』Kyoto Federation of Bar Associations
2022 4 『Boundary pattern of me and others』 LS STUDIO/KG+
2022 7 group exhibition 『My Work E』 Fuji Photo salon
2022 11 SOLO EXHIBITION at TUNE STAY KYOTO
2023 1 Japan Photography association Group Exhibition
2023 4 Sensitive daily life and panicky nights at backs Gazai Gallery
2023 12 Group Exhibition POSTER WORKS in KOBE
2024 5 Samsara Fragments of Circularity kyotographie 2024
2024 6 Cannes Film Festival "Wildboys" the movie
2024 9 "Kuu Moments of Circularity" The IW gallery NEWYORK
Service
-
( 01 )
Total Produce
トータルプロデュース
最初の事業立ち上げの写真からSNSの写真、モデル手配、動画制作などご相談頂けます。
-
( 02 )
Photo Direction
撮影ディレクション
実体のある製品や、体験や感情まで、写真に落とし込んで価値を伝えます。
プロダクト撮影 / 店舗・施設撮影 / スチール撮影 -
( 03 )
Movie Direction
ムービーディレクション
深く・素早く伝える情報伝達手段として重要な動画。撮影から編集まで、パートナーとともに制作します。
映像制作 / 映画制作 -
( 04 )
Art Works
アート作品
自身で手がけたアート作品を提供。
モデルルームやホテル、商業施設などへのアート作品のリースなどをご検討いただけます。またこのような作品が欲しいなどご希望があればコミッションワークスとして提案が可能です。